検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<調べ学習>激動20世紀の真実と21世紀への課題 6

出版者 星の環会
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103839833360/シラ/6貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
360 360
社会問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010022023
書誌種別 和図書(児童)
出版者 星の環会
出版年月 2000.4
ページ数 63p
大きさ 26cm
ISBN 4-89294-295-2
分類記号 360
分類記号 360
書名 <調べ学習>激動20世紀の真実と21世紀への課題 6
書名ヨミ シラベ ガクシュウ ゲキドウ ニジッセイキ ノ シンジツ ト ニジュウイッセイキ エノ カダイ
内容紹介 検閲とは何か。もし、検閲が認められる場合があるとしたら、それはどんな時か。言論の自由は何者にもおかすことのできない聖域にすべきなのか。検閲をめぐる過去100年間の重要な事件を取り上げて考える。
検閲
スカーレット・マグワイア/著

(他の紹介)内容紹介 この本では、検閲をめぐる、さまざまな問題について、過去100年間の重要な事件をとりあげて考えていきます。また現在の社会が、検閲について、どのような立場をとっているのかも見ていきます。
(他の紹介)目次 検閲って何?
19世紀から20世紀へ
マス・メディアと検閲
戦争と検閲
国家の安全と検閲
独裁政治と検閲
検閲と宗教
検閲と性
現在の検閲
(他の紹介)著者紹介 マグワイア,スカーレット
 ジャーナリスト。隔月誌「検閲インデックス」や、ロンドンの国際アムネスティに協力している。また「報道の自由キャンペーン」委員会のメンバーで、英国ジャーナリスト組合の会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
子安 亜弥
 1964年、名古屋市に生まれる。南山大学外国語学部英米学科卒業。商社、ソフト開発会社をへて、翻訳に従事。訳書に「19世記の美術」「台風」「比較大図鑑」(以上、偕成社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。