検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

JMM Vol.6

著者名 村上 竜/編著
著者名ヨミ ムラカミ リュウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103852554330.5/ムラ/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 竜
2011
910.268 910.268
ローマ(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010028901
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村上 竜/編著
著者名ヨミ ムラカミ リュウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.5
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-14-080478-5
分類記号 330.5
分類記号 330.5
書名 JMM Vol.6
書名ヨミ ジェーエムエム
副書名 Japan mail media
副書名ヨミ ジャパン メール メディア
需要が足りない!

(他の紹介)内容紹介 ローマ時代というと、ネロ皇帝やカリギュラ皇帝のように毎夜毎夜大宴会を開いて飲めや歌えの世界を思い浮かべるでしょうし、市民は市民で毎日剣闘士の競技会やコロッセウムでの大競技会を見たり、ローマ風呂に入ったりして仕事もしていないと考えがちですが、実はそういった私たちのイメージするローマは帝政になってからのことなのです。その前の共和政の時代のローマ人はよく働き、また貿易にもたけていて、東地中海の覇者ギリシアと地中海貿易で競いあっていたのです。本書は、そんなローマの物語です。
(他の紹介)目次 第1話 古代ローマはなぜ栄えたの
第2話 古代ローマの政治はどのようにおこなわれたの
第3話 古代ローマ、神々の謎
第4話 古代ローマ、百五人の皇帝たちの謎
第5話 古代ローマの子供はどんな学校に通っていたの
第6話 一日で消えてしまった町、ボンペイの謎
第7話 古代ローマ人の宴会のメニューは何
第8話 古代ローマのお風呂はどんなだったの
第9話 古代ローマの人々の楽しみは何
第10話 古代ローマにはどんな建物があったの
(他の紹介)著者紹介 岩出 まゆみ
 1957年、東京生まれ。早稲田大学卒業。現在、早稲田大学エジプト学研究所客員研究員。古代エジプトについて研究を続けるかたわら、広報を担当。著書に『エジプト美の起源 カイロ博物館入門』(小学館、共著)、『ブルーガイト・ワールド29 エジプト』(実業之日本社、共著)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。