検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

雲母

巻号名 昭和7年8月号
刊行情報:通番 00199
刊行情報:発行日 19320801
出版者 雲母社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0202597910貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
141.51 141.51
認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950275245
巻号名 昭和7年8月号
刊行情報:通番 00199
刊行情報:発行日 19320801
出版者 雲母社

(他の紹介)内容紹介 本書は認知心理学の実験演習テキストである。概論と基礎演習を履修した心理学専門課程の2年次生以上を対象とし、実験を通して認知の特性を学べるようになっている。「記憶」「イメージ」「認知の制御過程」「知識表象と言語」「思考」「日常記憶」の6領域、計20章で構成。
(他の紹介)目次 命名と記憶―覚えにくいものに名前をつけると?
処理水準―英単語を上手に暗記するには?
作業記憶―勉強しながらラジオを聴くのはよくない?
直接プライミング―一度見たものは案外覚えている
心的回転―ヒラメとカレイ、見分けられる?
認知地図―地図を見ただけではわからないのはなぜ?
リアリティ・モニタリング―ユメかウツツか?
メタ記憶―知っているはずなのに、答えられない
聴覚における注意の集中―ちょっと、ひとの話聞いてる?
視覚的探索―探し物は見つかりましたか?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 林 静夫
 1990年早稲田大学文学部心理学専修卒業。1997年同大学院文学研究科博士課程修了。早稲田大学メディアネットワークセンター助手を経て、文学部前非常勤講師。1998年逝去。専攻認知心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。