検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

変わる富士山測候所 

著者名 江戸川大学土器屋由紀子ゼミ/編
著者名ヨミ エドガワ ダイガク ドキヤ ユキコ ゼミ
出版者 春風社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104078332K45/エド/貸閲複可在庫 特コレ
2 0104078340K45/エド/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104078324K45/エド/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
188.84 188.84
道元 正法眼蔵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950274127
書誌種別 和図書(一般)
著者名 江戸川大学土器屋由紀子ゼミ/編
著者名ヨミ エドガワ ダイガク ドキヤ ユキコ ゼミ
出版者 春風社
出版年月 2004.12
ページ数 250p
大きさ 21cm
ISBN 4-86110-023-2
分類記号 451.2
分類記号 451.2
書名 変わる富士山測候所 
書名ヨミ カワル フジサン ソッコウジョ
内容紹介 2004年秋、富士山測候所は72年にわたって続いてきた有人観測を終え無人化した。富士山での大気観測や気象観測、測候所勤務の思い出、高山病など、関係者の思いを一冊にまとめる。

(他の紹介)内容紹介 現代に生きる道元禅の真髄。眼蔵各巻の的確な通釈と詳しい語註により、新しい視点を提示する著者四十年の参学。
(他の紹介)目次 葛藤
嗣書
栢樹子
三界唯心
説心説性
諸法実相
密語
無情説法
仏経
法性
面授
梅華
十方
見仏


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。