検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本で読むシューマン 

著者名 クリストフ・ハイムブーヒャー/文
著者名ヨミ クリストフ ハイムブーヒャー
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105231401762/シユ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
762.34 762.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950527299
書誌種別 和図書(一般)
著者名 クリストフ・ハイムブーヒャー/文   ディートマー・グリーゼ/絵   秋岡 寿美子/訳
著者名ヨミ クリストフ ハイムブーヒャー ディートマー グリーゼ アキオカ スミコ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2007.6
ページ数 31p
大きさ 31cm
ISBN 4-636-81495-8
分類記号 762.34
分類記号 762.34
書名 絵本で読むシューマン 
書名ヨミ エホン デ ヨム シューマン
内容紹介 19世紀最高の芸術家カップル、シューマン夫妻の生涯をわかりやすく生き生きと伝える。子どもには、クララとローベルトの音楽世界への最初の入り口として、また音楽が好きな大人でも学びながら楽しく読める一冊。
著者紹介 1968年生まれ。カッセルにあるベーレンライター社の原稿審査担当。フリーのジャーナリストとしても活躍。通奏低音奏者、アンサンブルの指導者としてバッハの音楽に接している。

(他の紹介)内容紹介 中世を「相剋」の世界としてとらえ、その実像を民衆の側から解き明かす13編の論文集。
(他の紹介)目次 戦後中世史学の展開と課題
申状の系譜
永仁の「紀州御合戦」考―悪党の時代と評価をめぐって
近江国葛川と琵琶湖西岸村落―御殿尾・滝山をめぐって
播磨国在田荘の支配をめぐって
和泉国における地頭領主制の展開
13・14世紀の高野山における寺領経営の特質―御影堂陀羅尼田を中心に
建武徳政令と地域社会―下総香取社の情報収集
足軽と応仁・文明の乱
山城国西岡の「応仁の乱」
戦国期の領国間通行と大名権力
戦国期大友氏と「方角衆」・「方角之義」
寛永期における一柳氏の転封と分知


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。