検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京ワイン会ピープル 

著者名 樹林 伸/著
著者名ヨミ キバヤシ シン
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107392573913.6/キバ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
807 807
外国語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951675210
書誌種別 和図書(一般)
著者名 樹林 伸/著
著者名ヨミ キバヤシ シン
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.11
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390751-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 東京ワイン会ピープル 
書名ヨミ トウキョウ ワインカイ ピープル
内容紹介 自慢のワインを持ち寄り楽しむ宴。そこは愛と欲望と打算が渦巻く場でもあった-。「神の雫」原作者が、ワインの魅力と引き寄せられる人々の宿命のドラマを描く。『別冊文藝春秋』掲載に書き下ろしを追加して単行本化。
著者紹介 1962年東京生まれ。漫画原作者、小説家。コミック原作の代表作に「金田一少年の事件簿」など。著書に「ビット・トレーダー」「陽の鳥」など。

(他の紹介)内容紹介 英語を第二公用語に、という提言が出された。しかし、中高だけで6年間も学習したのに、満足にしゃべれないのはなぜ?寝ている間に学べるとか、テープを毎日聞くだけで上達するとかの広告は本当?子どもは言語の天才だが、大人になったら手遅れ?共にバイリンガルの研究で有名な著者が、外国語を学ぶという複雑な営み(それはドラマだ!)の姿を、脳、言語、心、自己、文化という五つの視点から初めて全体的に明らかにした本。
(他の紹介)目次 第1章 始まりのことば
第2章 言語
第3章 脳
第4章 心
第5章 自己
第6章 文化
第7章 終わりのことば


目次


内容細目

1 DRCエシェゾー2009年   5-53
2 シャトー・マルゴー1981年   55-96
3 ドン・ペリニヨン・ロゼ2004年   97-136
4 シャトー・ディケム1910年   137-191
5 ドメーヌ・フルーロ・ラローズ ル・モンラッシェ1991年   193-252
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。