検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末期のオランダ対日外交政策 

著者名 小暮 実徳/著
著者名ヨミ コグレ ミノリ
出版者 彩流社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106486442210.59/コグ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
335 335
起業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951349685
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小暮 実徳/著
著者名ヨミ コグレ ミノリ
出版者 彩流社
出版年月 2015.1
ページ数 301,67p
大きさ 22cm
ISBN 4-7791-2080-0
分類記号 210.59359
分類記号 210.59359
書名 幕末期のオランダ対日外交政策 
書名ヨミ バクマツキ ノ オランダ タイニチ ガイコウ セイサク
副書名 「国家的名声と実益」への挑戦
副書名ヨミ コッカテキ メイセイ ト ジツエキ エノ チョウセン
内容紹介 国際関係から見る幕末日本とは。オランダ、インドネシア、アメリカ、イギリスの史料を駆使して、これまで欠落しがちだったオランダの対日外交政策を検証し、開国日本の側面史に新風を吹き込む。
著者紹介 1969年大阪生まれ。明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士後期課程単位取得退学。ライデン大学人文学部博士号。天理大学文学部歴史文化学科歴史学専攻准教授。

(他の紹介)内容紹介 起業活動をプロセスごとに分解し、明解なフレームワークと豊富な国内事例をもとに“失敗しないベンチャー”への道を解き明かす、起業家予備軍必読の書。
(他の紹介)目次 第1章 起業活動のエッセンス(起業活動とは何か
起業活動のフレームワーク)
第2章 事業機会(事業機会の発生
事業機会の認識 ほか)
第3章 経営資源(起業活動の中核
創業時の資金調達 ほか)
第4章 ビジネスシステム(ビジネスシステムとは何か
ビジネスシステムの構築)
第5章 起業活動のダイナミズム(起業活動の現実
ダイナミズムを支える起業家の資質)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。