検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀の社会と文化 

著者名 喜多 千草/編著
著者名ヨミ キタ チグサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107887101209.7/キタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
369.28 369.28
知的障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952242929
書誌種別 和図書(一般)
著者名 喜多 千草/編著
著者名ヨミ キタ チグサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.1
ページ数 7,296p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-08608-5
分類記号 209.7
分類記号 209.7
書名 20世紀の社会と文化 
書名ヨミ ニジッセイキ ノ シャカイ ト ブンカ
副書名 地続きの過去を知る
副書名ヨミ ジツズキ ノ カコ オ シル
内容紹介 20世紀とはいかなる時代であったか。グローバリゼーション、大衆社会、移民、コンピュータ、核エネルギー、アジア・太平洋戦争など社会や文化に関する多様なトピックを取り上げ、時代に伏在する様々な文脈を浮き彫りにする。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科現代文化学系二十世紀学専攻修了。同大学大学院文学研究科メディア文化学専修教授。著書に「インターネットの思想史」など。

(他の紹介)内容紹介 見知らぬ都会へ家出してきた十四歳の少年と少女はアナーキストを名乗る青年たちに拾われストリートの知恵を学びながら、占拠された空家で暮らすことに。時あたかもパンク時代。見るものすべてが新しい―だがドラッグの陥穽が二人を待っていた。繊細な筆致と冷静な人間観察が描き出す、悲しい青春のかたち。全英の話題をさらった、衝撃の物語。カーネギー賞・ガーディアン賞受賞作。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。