検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を聴こう (新コロナシリーズ)

著者名 赤林 隆仁/著
著者名ヨミ アカバヤシ タカヒト
出版者 コロナ社
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102685468699.6/アカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 麟太郎 石井 聖岳
2000
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310117375
書誌種別 和図書(一般)
著者名 赤林 隆仁/著
著者名ヨミ アカバヤシ タカヒト
出版者 コロナ社
出版年月 1993.6
ページ数 116p
大きさ 19cm
ISBN 4-339-07670-8
分類記号 699.69
分類記号 699.69
書名 世界を聴こう (新コロナシリーズ)
書名ヨミ セカイ オ キコウ
副書名 短波放送の楽しみ方
副書名ヨミ タンパ ホウソウ ノ タノシミカタ
内容紹介 短波受信を始める人のための入門書。海外放送受信の楽しみを紹介し、短波受信に必要な設備、情報収集の方法などについて解説する。
叢書名 新コロナシリーズ

(他の紹介)内容紹介 江戸中期、大阪の医師寺島良安が、中国明の王圻の『三才図会』にならって編んだ、わが国初の図入り百科事典。原典の全図を収録し、口語訳したうえ、注を付した。本巻には巻55〜62の本まで、山・水・火、鉱砿物と中国地誌の一部(北京・南京・山東・山西)を収録。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。