検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本占領・外交関係資料集 第2期 第3巻

著者名 荒 敬/編集・解題
著者名ヨミ アラ タカシ
出版者 柏書房
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106140312210.76/ニホ/2-3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
333.8 333.8
線虫類 作物-病虫害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410024855
書誌種別 和図書(一般)
著者名 荒 敬/編集・解題
著者名ヨミ アラ タカシ
出版者 柏書房
出版年月 1994.1
ページ数 359p
大きさ 31cm
ISBN 4-7601-1064-X
分類記号 210.762
分類記号 210.762
書名 日本占領・外交関係資料集 第2期 第3巻
書名ヨミ ニホン センリョウ ガイコウ カンケイ シリョウシュウ
副書名 終戦連絡地方事務局・連絡調整地方事務局資料
副書名ヨミ シュウセン レンラク チホウ ジムキョク レンラク チョウセイ チホウ ジムキョク シリョウ
東北

(他の紹介)内容紹介 戦後欧州復興のため発足したOEEC(欧州経済協力機構)を母体として、1961年9月設置されたOECD(経済協力開発機構)は、先進国の国際機関としていまや世界最大のシンクタンクであり、各国の経済政策調整、途上国援助、エネルギー・環境問題等取り扱う課題も多彩である。六四年に加盟して以来有力な一員として任務を果たしてきた日本の政策当事者であった著者が、その歴史、活動実態、そして日本の果たすべき役割を示す。
(他の紹介)目次 第1章 政策調整の場としてのOECD(広汎や経済・社会問題に取り組む先進国のクラブ
経済政策調整 ほか)
第2章 途上国への援助政策の調整及びOECDと非加盟国との関係(開発途上国支援とDAC
非加盟国との関係強化)
第3章 エネルギー問題への対応(石油問題の歴史と国際エネルギー機関(IEA)設立
IEAの目的と活動 ほか)
第4章 先進国のシンクタンク(高まる環境問題の重要性
構造調整、規制緩和と規制制度改革 ほか)
第5章 冷戦終了後の世界への対応(国際情勢と世界経済の根本的変化
OECDの課題と日本としてのOECDの活用ぶり ほか)


目次


内容細目

1 終戦連絡東北事務局執務報告書
2 東北連絡調整事務局執務報告書
3 仙台連絡調整事務局執務報告書
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。