検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二世の起源と「戦後思想」 (平凡社選書)

著者名 李 順愛/著
著者名ヨミ リ ジュンアイ
出版者 平凡社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104958913316.8/イス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
645.6 645.6
いぬ(犬) ねこ(猫) 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010039180
書誌種別 和図書(一般)
著者名 李 順愛/著
著者名ヨミ リ ジュンアイ
出版者 平凡社
出版年月 2000.7
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-84207-0
分類記号 316.81
分類記号 316.81
書名 二世の起源と「戦後思想」 (平凡社選書)
書名ヨミ ニセイ ノ キゲン ト センゴ シソウ
副書名 在日・女性・民族
副書名ヨミ ザイニチ ジョセイ ミンゾク
内容紹介 金子文子、李珍宇、金鶴泳の生きられた「思想」、従軍慰安婦と国民基金、「敗戦後論」をめぐる論争など、戦争・戦後問題に対して在日朝鮮人二世という立脚点から痛切に、そしてしなやかに向き合う論集。
著者紹介 1953年大阪府生まれ。現在、富山国際大学人文社会学部助教授。著書に「戦後世代の戦争責任論」など。
叢書名 平凡社選書

(他の紹介)内容紹介 捨てないで!殺さないで!日本では年間65万頭もの、何も罪のない犬や猫の命が失われています。この現実を見つめ直す旅を、どうぞ、ご一緒に。ペットブームの陰のタブー、「殺処分」問題を真正面から捉えた衝撃の書。
(他の紹介)目次 第1章 ペットと呼ばれる動物たち
第2章 捨て犬を救う街、サンフランシスコ
第3章 日本の現実と向き合う人々
第4章 動物保護管理施設にて
第5章 人と動物の今、そして、これから


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。