検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の地形レッドデータブック 第2集

著者名 小泉 武栄/編
著者名ヨミ コイズミ タケエイ
出版者 古今書院
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104765631454.9/ニホ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
281.04 281.04
伝記-日本 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950017362
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小泉 武栄/編   青木 賢人/編
著者名ヨミ コイズミ タケエイ アオキ タツト
出版者 古今書院
出版年月 2002.3
ページ数 220p
大きさ 27cm
ISBN 4-7722-6005-6
分類記号 454.91
分類記号 454.91
書名 日本の地形レッドデータブック 第2集
書名ヨミ ニホン ノ チケイ レッド データ ブック
内容紹介 生物のレッドデータ同様に、将来まで保存すべき地形をリストアップした報告書。第1集刊行後に登録されたリストを追加登録。地形の意味と保存状態を記した解説、地図、写真付き。地学ガイドとしても有用。
著者紹介 1948年長野県生まれ。東京学芸大学教授。著書に「山歩きの自然学」など。
保存すべき地形

(他の紹介)内容紹介 自分らしく生きたいという希望を口にする女性は多い。今ある自分は、本当の自分ではないと否定してしまうことは簡単だが、否定しただけでは何も変わることはできないのではないだろうか。ある決断をした結果、今よりも厳しい状況になることだってある。ここに登場してくれたすべての人は、そんなリスクも黙ってしっかり受け止めている。『日経ウーマン』連載、14人の「女が生まれ変わる時」。
(他の紹介)目次 夫との暮らしで心の傷が癒されて、本当の自分に目覚めたゴスペルの女王―亀渕友香(ゴスペルシンガー)
今わかるロス五輪惨敗の理由。「勝つこと」よりも大切なもの―増田明美(スポーツライター)
和服姿でハンドルを握って全国へ。季節の香りを届ける料理人―半沢鶴子(料理人)
自立、結婚、出産、そして夫の死。怒涛の二十代を経て再び女優に―松田美由紀(女優)
まず飛んで、それから着地を考える。空への夢をビジネスで実現―斎藤静(ヘリコプター会社社長)
バレエのために生きています。毎日の稽古が支えるゆるぎない信念―森下洋子(バレリーナ)
ありのままの自分を生きたい。「レズビアン」をカムアウトした高校教師―池田久美子(高校教師)
結婚退社の夢がかなわず単身渡米。踏み出したハリウッド女優への階段―中村佐恵美(女優)
よく似た魂との出会いは四十代。夫と創る幽幻美の舞台―堀舞位子(舞台演出家)
気分は「プロレスと結婚」。女性による女性のための女子プロの旗手―風間ルミ(女子プロレスラー)
離婚を経てカバンひとつで再出発。京の町をゆく、尼のフリーター―麻生佳花(尼僧)
期待の重みに苦しみつづけた青春時代。三十歳でやっと見つけた水の中の笑顔―長崎宏子(スポーツコンサルタント)
馬上の子供たちと笑顔を分かち合って。主婦が感じたボランティアの原点―太田恵美子(乗馬インストラクター)
『珍島物語』で二十五年目の大ブレイク。うち、やっぱり歌が好きやねん!―天童よしみ(演歌歌手)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。