検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

甲州倶楽部

巻号名 昭和17年7月号
刊行情報:発行日 19420720
出版者 謙光社山梨協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0202683108貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950284349
巻号名 昭和17年7月号
刊行情報:発行日 19420720
出版者 謙光社山梨協会

(他の紹介)内容紹介 世界的に評価が高まりつつある日本ワイン。その1本1本に込められた造り手の想いをひぐち君が対話形式で引き出していきます。背景を知ればもっとワインはおいしくなる―あなたの人生を変えるかもしれないワインを見つけてみませんか?
(他の紹介)目次 第1章 ひぐち君が語る「僕と日本ワイン」
第2章 ひぐち君と語る「日本ワインの造り手たち」(長野県―信州たかやまワイナリー 鷹野永一さん
広島県―広島三次ワイナリー 太田直幸さん
山梨県―グランポレール勝沼ワイナリー 久野靖子さん
富山県―セイズファーム 田向俊さん
山梨県―塩山洋酒醸造 萩原弘基さん ほか)
第3章 ひぐち君も語る「お家飲みのヒント」日本ワインを飲みながら―遅桜 専属ソムリエ 大山圭太郎さん


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。