蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105761613 | 933/シャ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951014267 |
書誌種別 |
和図書(児童) |
著者名 |
マージョリー・W.シャーマット/作
リリアン・ホーバン/絵
さがの やよい/訳
|
著者名ヨミ |
マージョリー W シャーマット リリアン ホーバン サガノ ヤヨイ |
出版者 |
童話館出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88750-126-3 |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
書名 |
こんにちはといってごらん (子どもの文学・緑の原っぱシリーズ) |
書名ヨミ |
コンニチワ ト イッテ ゴラン |
内容紹介 |
ねずみの女の子バネッサには友だちがひとりもいません。「友だちをつくるなんて、世界でいちばんおっかないことだわ」と思っているのです。そんなバネッサに、お母さんは友だちをつくるようアドバイスするのですが…。 |
叢書名 |
子どもの文学・緑の原っぱシリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
長野県東御市田沢地区。このままでは増え続ける「過疎の村」のひとつになりそうな地域が今、静かで力強い変化を経験している。一軒の酒屋を復活させるプロジェクトが、地域再生を呼び起こしはじめたのだ。著者は「千曲川ワインバレー」で「ワイン県」としての長野を一躍有名にし、現在も地に足のついた農村生活を広める稀代の実践者。地域起こしの実情、その展望や固有の課題、ビジネスチャンスなどを詳らかにする、定年後に「田舎暮らし」を始めたいと思っている人へのインスピレーションも満載の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 田舎の村は英国のクラブである 第2章 朽ちていく生活博物館 第3章 もうひとつの人生を探して 第4章 おらほ村と縁側カフェ 第5章 関酒店復活プロジェクト 第6章 浅間ワインオーバル 付 クラウドファンディング顛末記 |
目次
内容細目
前のページへ