蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本を今一度せんたくいたし申候
|
著者名 |
木村 幸比古/著
|
著者名ヨミ |
キムラ サチヒコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2000.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103877775 | 289.1/サカ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010056218 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
木村 幸比古/著
|
著者名ヨミ |
キムラ サチヒコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-396-61113-7 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
書名 |
日本を今一度せんたくいたし申候 |
書名ヨミ |
ニホン オ イマイチド センタク イタシ モウシ ソウロウ |
副書名 |
竜馬が「手紙」で伝えたかったこと |
副書名ヨミ |
リョウマ ガ テガミ デ ツタエタカッタ コト |
内容紹介 |
いま、なぜ竜馬なのか。決断力、行動力、勇気、気概、国際感覚、家族愛。いま、日本人に最も求められているものが、ここにある。60年ぶりに新発見の手紙も収録する。 |
著者紹介 |
昭和23年京都市生まれ。国学院大学文学部卒。平成3年文部大臣表彰を受ける。霊山歴史館学芸課長、岩倉具視対岳文庫長。著書に「竜馬暗殺の真犯人は誰か」「竜馬の時代」など。 |
(他の紹介)目次 |
富士山地区(山頂的信仰遺迹群 大宮・村山口登山道 須山口登山道 ほか) 信仰1―以浅間神社為中心(富士山本宮浅間大社 山宮浅間神社 村山浅間神社 ほか) 信仰2―以名〓[U6]{80DC}(しょう)、天然記念物為中心(山中湖 河口湖 忍野八海 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ