検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

打撃投手 

著者名 澤宮 優/著
著者名ヨミ サワミヤ ユウ
出版者 講談社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105725444783.7/サワ/貸閲複可在庫 ティーンズ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950993377
書誌種別 和図書(一般)
著者名 澤宮 優/著
著者名ヨミ サワミヤ ユウ
出版者 講談社
出版年月 2011.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-217355-1
分類記号 783.7
分類記号 783.7
書名 打撃投手 
書名ヨミ ダゲキ トウシュ
副書名 天才バッターの恋人と呼ばれた男たち
副書名ヨミ テンサイ バッター ノ コイビト ト ヨバレタ オトコタチ
内容紹介 松井秀喜、清原和博、イチローら大打者の打撃投手を務めた人たちをはじめ、一軍で活躍した実力派など、多くの打撃投手の人生を描く。また、打撃投手の歴史を通して、日本プロ野球の特色も明らかにする。
著者紹介 1964年生まれ。ノンフィクション作家。「巨人軍最強の捕手」でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。他の著書に「ひとを見抜く」「昭和の仕事」など。

(他の紹介)内容紹介 打撃投手、どこか哀感の響きのある言葉である。バッティングピッチャーとも呼ぶ。あるいは略してバッピとも。選手の打撃練習のために投げる投手のことだ。現役の投手が打者を抑えるために投げるのと違って、打撃投手は打者に気持ちよく打ってもうことを目的としている。同じ投手でありながら、存在する意味が百八十度違うのだ。プロ野球の裏方に光を当てるスポーツノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 日本プロ野球史上に残る大打者に投げる
第2章 スター選手だったバッピ
第3章 投げるのはつらいよ
第4章 孤高の三冠王落合博満の恋人
第5章 熟練の技術、プライド
第6章 打撃投手はいつ生まれたか
第7章 打撃投手は“天職”―読売ジャイアンツ白井正勝
おわりに 組織人として優れた打撃投手
(他の紹介)著者紹介 澤宮 優
 ノンフィクション作家。1964年生まれ。陰の世界で懸命に生きる人物に光を当てたいというテーマで執筆活動を行う。とくに不運に泣いたプロ野球の選手、関ヶ原の戦いで敗者となった武将など、華やかな舞台の陰に潜む人物や事象を中心に執筆している。主な作品に、戦死した巨人の名捕手、吉原正喜の生涯を描いた『巨人軍最強の捕手』(晶文社・ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞作品)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。