検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後70年にっぽんの記憶 

著者名 橋本 五郎/編
著者名ヨミ ハシモト ゴロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106564685210.76/セン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951450371
書誌種別 和図書(一般)
著者名 橋本 五郎/編   読売新聞取材班/著
著者名ヨミ ハシモト ゴロウ ヨミウリ シンブン シュザイハン
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.12
ページ数 387p
大きさ 22cm
ISBN 4-12-004768-8
分類記号 210.76
分類記号 210.76
書名 戦後70年にっぽんの記憶 
書名ヨミ センゴ ナナジュウネン ニッポン ノ キオク
内容紹介 空襲、疎開、被爆、引き揚げ、抑留と復員。別離や飢え、慈しみと裏切り…。戦中戦後の体験をつぶさに語る各界著名人のインタビューに加え、多くの写真や図表を収録。『読売新聞』掲載を単行本化。
著者紹介 読売新聞特別編集委員。

(他の紹介)内容紹介 ぶどう酒を愛する人へ、ぶどう酒のことを知りたい人へ。ブルゴーニュの酒蔵での利き酒、家庭で工夫するぶどう酒と料理との「結婚」―。フランスに暮らして十数年、〈人類最良の飲み物〉に魅せられた著者が贈る、各酒のふる里からのワイン便り。
(他の紹介)目次 古おけや、バッカスとびこむ、ワインの音
うまいまずいは顔が語る
極上のコルク栓
ぼんぼり型グラス
披露宴のあとで…
万聖節のごちそう
シャンパーニュ開眼
ボージョレについて
古代のぶどう酒つぼ
ポンパドール夫人とコンティ王子
白は素敵な興奮剤
利き酒の名人
ロマネ・コンティ1937年
幻の味オルトランとソーテルヌ
サラダとワインの結婚…
牛肉と赤ぶどう酒煮
くしゃみ三回、ワインを一杯
「飲んだぶどう酒について後悔すべからず」


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。