2023年08月05日(土曜日)かいぶらりシチズンカレッジ「放送大学公開講座」を開催しました
令和5年8月5日(土)本館2階多目的ホールにおいて、かいぶらりシチズンカレッジ放送大学山梨学習センター公開講座を開催しました。
山梨大学教授仲本康一郎先生を講師にお招きし、「感じる言葉 オノマトペの世界」と題してご講演をいただきました。
日本語はたくさんの擬音語・擬態語が使われます。これらの表現をオノマトペと呼び、音声によって世界を映しとる感性語として世界の言語学者たちの注目を集めているとのことです。
講座では、オノマトペの分類や文法、日本語教育について、事例により分かりやすく丁寧にご教授いただき楽しく学ぶことができました。
今後も、県民の皆様の生活に役立つイベントや知的好奇心を刺激するイベントとして、かいぶらりシチズンカレッジを開催していきますので、どうぞご期待ください。