検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生になったらえほん 

著者名 長谷川 康男/監修
著者名ヨミ ハセガワ ヤスオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107880973E/ショ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E
小学校 小学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952239994
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 康男/監修
著者名ヨミ ハセガワ ヤスオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2024.1
ページ数 64p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-18033-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 小学生になったらえほん 
書名ヨミ ショウガクセイ ニ ナッタラ エホン
内容紹介 教室、友だち、先生、1年生の1日、ランドセルの中、給食、放課後、行事…。小学校のリアルな様子を写真とイラストで紹介。練習しておきたい20の項目や、交通ルール、学校のマナーなども収録する。

(他の紹介)内容紹介 写真でわかる!小学校のようす。できたら安心!練習すべきこと20。知っておきたい!防犯・ルール・マナー。この1冊で入学前の親も子も不安がゼロに!
(他の紹介)目次 しょうがっこうにいってみよう!(きょうしつにやってきた!
どんなともだちにあえるかな?
じょうきゅうせいってかっこいい!
せんせいもたくさんいるんだね
ひろーい!しょうがっこう ほか)
にゅうがくまえにやってみよう!20
かっこいいしょうがくせいのルールとマナー(こうつうルールをまもろう
はんざいからみをまもろう
けんこう・あんぜんにきをつけよう
がっこうのマナーをまもろう
ていねいなことばではなそう
ともだちをつくろう
ともだちとなかよくなろう)
(他の紹介)著者紹介 長谷川 康男
 初等教育研究会常務理事。専門は生活科教育、社会科教育、“総合”教育。早稲田大学教育学部社会科卒業。千葉県の公立小学校教諭、筑波大学附属小学校教諭、副校長、月刊『教育研究』編集長、明治学院大学心理学部教育発達学科准教授を経て現職。応用教育研究所評議員も兼ねる。「生活科」「社会科」「総合」の授業研究に携わり、現在は、子どもの学ぶ意欲や問題意識のもたせ方の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。