検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「いいね!」を集めるワードセンス (ちくま新書)

著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107858086810.4/サイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2024
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952237731
書誌種別 和図書(一般)
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.1
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07602-1
分類記号 810.4
分類記号 810.4
書名 「いいね!」を集めるワードセンス (ちくま新書)
書名ヨミ イイネ オ アツメル ワード センス
内容紹介 雑談中でもSNSでも、ちょっとした一言で印象は大きく変わる。ワードセンスを磨くための心構えや、人と差をつけるワードセンスの小技などを紹介する。ワードセンスを鍛える練習問題も収録。
著者紹介 静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に「頭がよくなる!要約力」など。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 会話の中で、イヤなことを言われた時、気まずい雰囲気になった時などの切り返し方には、その人のセンス、人間性が現れる。嫌味にならない、あるいは場の雰囲気をこわさない、共感を集める言葉の選び方、言い換え術を学ぼう。雑談の中でも、あるいはSNSでも、ちょっとした一言で印象は大きく変わる。芸人や有名人、映画のタイトル、CMのコピー、文学作品等に学んだり、クイズを解いたりすることで、自然にワードセンスを磨いていける。
(他の紹介)目次 第1章 「ワードセンス」の効用を知ろう
第2章 「ワードセンス」を磨くための心構え
第3章 「ワードセンス」の磨き方〜練習編
第4章 「ワードセンス」の小技
第5章 シーン別「ワードセンス」のある切り返し方
第6章 文学作品にみる高度な「ワードセンス」
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『声に出して読みたい日本語』(草思社)がシリーズ260万部のベストセラーに。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。