検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道のワインに恋をして 

著者名 荒井 早百合/著
著者名ヨミ アライ サユリ
出版者 海辺の出版社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107853418588.5/アラ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952226498
書誌種別 和図書(一般)
著者名 荒井 早百合/著
著者名ヨミ アライ サユリ
出版者 海辺の出版社
出版年月 2023.10
ページ数 129p
大きさ 26cm
ISBN 4-9911960-4-1
分類記号 588.55
分類記号 588.55
書名 北海道のワインに恋をして 
書名ヨミ ホッカイドウ ノ ワイン ニ コイ オ シテ
副書名 魅せられて、歩いて、話して6000日
副書名ヨミ ミセラレテ アルイテ ハナシテ ロクセンニチ
内容紹介 今や世界の最高水準と言われる北海道のワイン。ワイン畑と造り手に魅せられ、畑に出かけ、作業を手伝い、ワイナリーファミリーと語り合った6000日に及ぶ記録をもとに、北海道ワイン界の「いま」を紹介する。
著者紹介 横浜出身。都内の企業に勤めながら、日本のワインの啓蒙活動を開始。札幌移住を機に「道産ワイン応援団」を設立。北海道のワインを全面的に応援するさまざまな活動をしている。

(他の紹介)内容紹介 生き字引き?!と呼ばれる道産ワイン応援団、荒井早百合が見た北海道のワインの魅力。
(他の紹介)目次
第1章 家族を愛するように、ワインを愛する人たち
芽吹き
第2章 ワイン片手に、北海道の歴史さんぽ

第3章 新たな萌芽、ひろがる大地

第4章 ブルースのDNA
秋・実り
第5章 ワイン造りと、まちづくり―ドメーヌ タカヒコ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。