検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルビオ・ゲゼル派の自然的経済秩序運動史 1

著者名 ギュンター・バルチュ/著
著者名ヨミ ギュンター バルチュ
出版者 ぱる出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107844854331.2/バル/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
Gesell Silvio 経済思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952220140
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ギュンター・バルチュ/著   相田 愼一/訳
著者名ヨミ ギュンター バルチュ アイダ シンイチ
出版者 ぱる出版
出版年月 2023.11
ページ数 8,219p
大きさ 21cm
ISBN 4-8272-1452-9
分類記号 331.234
分類記号 331.234
書名 シルビオ・ゲゼル派の自然的経済秩序運動史 1
書名ヨミ シルビオ ゲゼル ハ ノ シゼンテキ ケイザイ チツジョ ウンドウシ
内容紹介 シルビオ・ゲゼルの主著「自由地と自由貨幣による自然的経済秩序」で構想された自然的経済秩序にもとづく社会改革運動は、どのような足跡を辿ったのか。1は、1891年から1932/33年までを素描する。
各巻書名 1891-1932/33年の時期

(他の紹介)目次 第1篇 一八九一‐一九三二/三三年の時期(シルビオ・ゲゼルによるNWO運動の精神的基礎づけ
ゲゼル派の思想学派
NWO運動の誕生とゲゼルの立場
「統一フロント」と自由経済派の基本的潮流―ドイツ十一月革命と人民委員ゲゼル
フィジオクラート派の基本的潮流
NWO運動の国民主義的‐民族主義的潮流
NWO運動の残された共通性
FFFカルテル
「自助イニシアチブ」と「FF実践」
一九一五‐三二年におけるNWO運動の国際的広がり)
(他の紹介)著者紹介 相田 愼一
 1946年神奈川県生まれ。1978年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。専修大学北海道短期大学教授、専修大学経済学部教授。経済学博士(大阪市立大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。