検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かこさとし童話集 1

著者名 かこ さとし/作・絵
著者名ヨミ カコ サトシ
出版者 偕成社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107840167913/カコ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かこ さとし
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952215858
書誌種別 和図書(一般)
著者名 かこ さとし/作・絵
著者名ヨミ カコ サトシ
出版者 偕成社
出版年月 2023.10
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-03-517710-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 かこさとし童話集 1
書名ヨミ カコ サトシ ドウワシュウ
内容紹介 かこさとしが自ら編み、挿絵を描いた童話集。1は、「おむすび山のカラスちゃん」「かえるのがっこう」「雪だるまと熊どん」「ふとっちょネズミ」など、動物が主人公のお話全29話を収録する。
著者紹介 福井県越前市生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。絵本作家。児童文化の研究者。菊池寛賞など受賞。作品に「かわ」「伝承遊び考」など。
各巻書名 動物のおはなし
各巻書名巻次 その1

(他の紹介)内容紹介 かこさとしさんは、たくさんのおはなしをかいていました。この巻は、動物がでてくるおはなしばかりが入っています。どこからよもうかな?まいにち一話ずつよもうかな?小学校低学年から。
(他の紹介)著者紹介 かこ さとし
 加古里子。1926年現在の福井県越前市に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年退社した後は、子どもの本の執筆に専念。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上。1963年サンケイ児童出版文化賞大賞、2008年菊池寛賞、2009年日本化学会特別功労賞、2012年東燃ゼネラル児童文化賞、2017年巌谷小波文芸賞などを受賞する。福井県越前市に「かこさとしふるさと絵本館砳(らく)」と、かこさとし監修による多くの絵本の要素がつまった「武生中央公園」がある。2018年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 おむすび山のカラスちゃん   12-27
2 すてきなお化け術   28-34
3 なごやななわのひよこたち   35-40
4 チョロちゃんのお年玉   41-46
5 こってりチョコ菓子大じけん   47-53
6 さいねんじのつばめ   54-69
7 カッコーはくしの大ぼうけん   70-75
8 ぴょんとこ園の園長さん   76-83
9 つばくろ大先生   84-93
10 おちていたへんなもの   94-98
11 おすましヌルちゃんがんばりヌラちゃん   99-109
12 しましま楽団しましま大えんそう会   110-114
13 ネンネンねずみのネンネンねがい   115-120
14 かえるのがっこう   121-128
15 メエちゃんとメエメエちゃん   129-138
16 みつ山のかやねずみ   139-145
17 きいブタあおブタみどりブタ   146-158
18 ゾウの王国アリの王国   159-161
19 三びきちょんちょんはりねずみ   162-169
20 こぶたのアイスさあどうぞ   170-182
21 あひるのがっこの一年生   183-191
22 トントとタンタのたんけんたい   192-201
23 雪だるまと熊どん   202-207
24 スミちゃんのお年玉   208-213
25 こいぬ六ぴきワンワンワン   214-222
26 ころころごろりん   223-230
27 ペンペンペンちゃんギンギンギンちゃん   231-240
28 ふとっちょネズミ   241-247
29 あした、あさって、しあさっての発表会   248-252
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。