検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キリスト教の100聖人 (幻冬舎新書)

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107838732198.2/シマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2023
198.22 198.22
聖人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952215287
書誌種別 和図書(一般)
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.9
ページ数 272p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98705-0
分類記号 198.22
分類記号 198.22
書名 キリスト教の100聖人 (幻冬舎新書)
書名ヨミ キリストキョウ ノ ヒャク セイジン
副書名 人名でわかる歴史と教え
副書名ヨミ ジンメイ デ ワカル レキシ ト オシエ
内容紹介 キリスト教における聖人の事績を追っていくことで、イエスからはじまるキリスト教の歴史を知ることができる。聖人たちをイエスの家族と関係者、12人の弟子、殉教者など8つのパートに分けて列伝化して紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東京女子大学、東京通信大学非常勤講師。作家、宗教学者。著書に「日本の10大新宗教」など。
叢書名 幻冬舎新書

(他の紹介)内容紹介 宗教では聖人(仏教では聖人)と呼ばれ崇められる人物がいる。キリスト教の信仰世界では、“神と神の子イエス”はその絶対性ゆえに一般の信者からは遠い存在であるため、両者の間で、信者の悩みや問題を解決する存在として聖人が浮上する。本書では、聖人たちを、イエスの家族と関係者、12人の弟子、福音書の作者、殉教者、布教や拡大に尽力した者、有力な神学者や修道士、宗教改革以降の聖人など8つのパートに分けて列伝化した。数多の聞き覚えのある名前を手がかりに、歴史だけでなく教義や宗派の秘密まで教えてくれる画期的な一冊。
(他の紹介)目次 序 聖人とは何か―概略キリスト教
第1部 イエスの家族とイエスとかかわりを持った聖人
第2部 十二使徒
第3部 パウロと福音書作者など
第4部 殉教者たち
第5部 キリスト教公認から教義の確立まで
第6部 拡大するキリスト教
第7部 神学者と修道士
第8部 宗教改革以降
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京都生まれ。作家、宗教学者。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。現在、東京女子大学、東京通信大学の両大学で非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。