検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

性の境界 (角川ソフィア文庫)

著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107837585B019.9/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 正剛
2023
019.9 019.9
読書 性 性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952213520
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.9
ページ数 476p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400754-6
分類記号 019.9
分類記号 019.9
書名 性の境界 (角川ソフィア文庫)
書名ヨミ セイ ノ キョウカイ
内容紹介 知の巨人・松岡正剛のブックナビゲーションサイト『千夜千冊』を大幅に加筆修正し、テーマ別の見方・読み方で独自に構成・設計するシリーズ。性とジェンダー、LGBTQとエロス、マトリズムとパトリズムをめぐる本を紹介。
叢書名 角川ソフィア文庫
叢書名 千夜千冊エディション

(他の紹介)目次 第1章 性の多様性(リン・マーグリス&ドリオン・セーガン『性の起源』四一四夜
リチャード・ミコッド『なぜオスとメスがあるのか』一八二三夜 ほか)
第2章 母・女・差別(エーリッヒ・ノイマン『女性の深層』一一二〇夜
ヨハン・ヤコプ・バハオーフェン『母権制』(上下)一〇二六夜 ほか)
第3章 ゲイ感覚で(植島啓司『男が女になる病気』七六三夜
マルク・ボナール&ミシェル・シューマン『ペニスの文化史』四三三夜 ほか)
第4章 エロスとLGBT(シャルル・ド・ブロス『フェティシュ諸神の崇拝』一七六五夜
ノーマン・ブラウン『エロスとタナトス』一二八九夜 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松岡 正剛
 編集工学研究所所長、イシス編集学校校長。70年代にオブジェマガジン「遊」を創刊。80年代に「編集工学」を提唱し、編集工学研究所を創立。その後、日本文化、芸術、生命科学、システム工学など多方面におよぶ研究を情報文化技術に応用しメディアやイベントを多数プロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。