検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

君は大学で何を学ぶべきか 

著者名 小池 一夫/著
著者名ヨミ コイケ カズオ
出版者 論創社(発売)
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107824328377.9/コイ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
377.9 377.9
学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952202692
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小池 一夫/著
著者名ヨミ コイケ カズオ
出版者 論創社(発売)
出版年月 2023.8
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-2288-4
分類記号 377.9
分類記号 377.9
書名 君は大学で何を学ぶべきか 
書名ヨミ キミ ワ ダイガク デ ナニ オ マナブベキカ
内容紹介 大学で何を学ぶべきか? どう生きればより質の高い生活や人生を送ることができるのか? 桜美林学園理事長が、これまでに考えたこと、経験したこと、そこから学び取った事柄など、学問論、青春論、読書論を綴る。
著者紹介 山梨県生まれ。桜美林学園理事長。桜美林大学名誉教授、聖徳大学名誉教授。英語学・英語史・英語語彙論専攻。

(他の紹介)内容紹介 若き日の偶然の出会いは自分の世界を広げてくれる。桜美林学園のトップがいま伝えたいこと。
(他の紹介)目次 第1章 豊かな人生のために
第2章 人は教育によって磨かれる
第3章 読書を通して自分を鍛える
第4章 私が大学生活で得たこと
第5章 言語を通して見る世界
第6章 人は皆我が師
(他の紹介)著者紹介 小池 一夫
 1949年山梨県生まれ。桜美林学園理事長。桜美林大学名誉教授、聖徳大学名誉教授。英語学・英語史・英語語彙論専攻。日本英語教育英学会理事長・評議員、日本英語表現学会理事、日本文体論学会理事、片平会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。