検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェンダー×小説ガイドブック 

著者名 飯田 祐子/編
著者名ヨミ イイダ ユウコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107809055910.26/ジェ/貸閲複可在庫 その他展示

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
910.26 910.26
小説(日本)-歴史 女性(文学上) 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952191916
書誌種別 和図書(一般)
著者名 飯田 祐子/編   小平 麻衣子/編   飯田 祐子/[ほか著]
著者名ヨミ イイダ ユウコ オダイラ マイコ イイダ ユウコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2023.5
ページ数 257p
大きさ 21cm
ISBN 4-8234-1192-2
分類記号 910.26
分類記号 910.26
書名 ジェンダー×小説ガイドブック 
書名ヨミ ジェンダー ショウセツ ガイドブック
副書名 日本近現代文学の読み方
副書名ヨミ ニホン キンゲンダイ ブンガク ノ ヨミカタ
内容紹介 日本近代文学研究におけるフェミニズム・ジェンダー研究の問題意識と成果を、文学史に目配りしながら解説する「理論篇」、主要なテーマを扱った小説について、あらすじやみどころを紹介する「項目篇」の2部構成。
著者紹介 名古屋大学大学院人文学研究科教授。著書に「彼女たちの文学」など。

(他の紹介)内容紹介 小説は、感情と親しいが、分析や主張にも強い。フェミニズム・ジェンダー研究の意義や成果を解説する“理論篇”。テーマごとの問題意識と作品を紹介する“項目篇”。文学研究の現在を知り、小説の豊かさを知ることができるガイドブック。
(他の紹介)目次 第1部 理論篇(文学史・文学場―ジェンダーによる配置について考える
ジェンダーカテゴリー―性差と言語表現をめぐる諸問題
女性作家・ガイノクリティシズム―書くこと/読むことによる逸脱と連帯
脱構築・クィア批評―性の“普通”を読みなおす
メディア論―雑誌とアダプテーションからみえるもの)
第2部 項目篇(恋愛
セクシュアリティ
結婚・家族
母性・生殖
少女・学校・友情
ケア
暴力
消費文化・装い
労働・資本主義・社会運動
災害・エコロジー
戦争・帝国主義・植民地
越境・日本語文学)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。