検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本童話宝玉集 下巻

著者名 楠山 正雄/編
著者名ヨミ クスヤマ マサオ
出版者 富山房企畫
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107851644913/ニホ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913 913
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952175834
書誌種別 和図書(一般)
著者名 楠山 正雄/編
著者名ヨミ クスヤマ マサオ
出版者 富山房企畫
出版年月 2023.3
ページ数 628p 図版15p
大きさ 22cm
ISBN 4-86600-111-1
分類記号 913
分類記号 913
書名 日本童話宝玉集 下巻
書名ヨミ ニホン ドウワ ホウギョクシュウ
内容紹介 日本の情味豊かな説話を神話、伝説、童話の諸方面から選び出した珠玉の名編を復刻。下巻には、「桃太郎」「花咲爺」「かぐや姫」「一寸法師」「和尚さんと小僧」など、なじみの深い昔話や文芸童話、諸国童話50篇を収録する。

(他の紹介)内容紹介 広く読まれ、語り伝えられた物語。流麗な文章と挿絵により物語の意味と面白さが味わえる。


目次


内容細目

1 桃太郎   12-26
2 花咲爺   27-34
3 かちかち山   35-46
4 舌切雀   47-57
5 猿蟹合戦   58-67
6 クラゲのお使い   68-77
7 鼠の嫁入   78-82
8 猫の草紙   83-96
9 文福茶釜   97-106
10 金太郎   107-116
11 かぐや姫   118-148
12 こぶとり   149-160
13 腰折雀   161-173
14 黒い石   174-180
15 一本の藁   181-193
16 わざくらべ   194-198
17 一寸法師   199-211
18 鉢かつぎ姫   212-230
19 はまぐり姫   231-243
20 梵天国   244-263
21 福富長者   266-273
22 七福神   274-284
23 たなばた   285-300
24 百合若大臣   301-325
25 牛若島めぐり   326-342
26 魚鳥平家   異類合戦 上   343-358
27 草木太平記   異類合戦 下   359-378
28 しみのすみか   上   379-393
29 しみのすみか   下   394-407
30 和荘兵衛の夢   408-433
31 瓜子姫子   436-442
32 山姥と馬子   山姥の話 上   443-450
33 山姥と娘   山姥の話 下   451-457
34 与太郎   458-468
35 ばか婿   469-481
36 和尚さんと小僧   482-488
37 古家もり   489-496
38 天狗の鼻   497-504
39 椎拾い   505-515
40 笛の歌   516-525
41 長い名   526-530
42 耳切れ団市   531-540
43 お猿のお嫁   541-548
44 大うそつき   549-556
45 地獄めぐり   557-561
46 鴨取権兵衛   562-567
47 物のいわれ   568-592
48 知恵の環   上   593-603
49 知恵の環   中   604-614
50 知恵の環   下   615-628
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。