検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わが小林一三 

著者名 阪田 寛夫/著
著者名ヨミ サカタ ヒロオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107754020K289/コバ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0107754038K289/コバ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阪田 寛夫
2022
913.6 913.6
小林 一三 小林一三-小説
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952147919
書誌種別 和図書(一般)
著者名 阪田 寛夫/著
著者名ヨミ サカタ ヒロオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11
ページ数 453p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-03085-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 わが小林一三 
書名ヨミ ワガ コバヤシ イチゾウ
副書名 清く正しく美しく
副書名ヨミ キヨク タダシク ウツクシク
内容紹介 阪急電鉄・阪急百貨店・宝塚歌劇団・東宝を創業し、日本の鉄道ビジネスとエンタメに革命を起こした実業家・小林一三。厖大な資料と調査に基づき、魅力あふれる、破天荒で濃密なその人生に迫る。
著者紹介 大阪生まれ。詩人、小説家、児童文学作家。「土の器」で芥川賞、「海道東征」で川端康成文学賞受賞。童謡、児童文学の分野でも「サッちゃん」など多くの名作を発表した。

(他の紹介)内容紹介 山梨県の韮崎から出てきた演劇好きで作家志望の文学青年は、ユニークな発想を活かして現在の日本の鉄道ビジネスモデルの原型を生み出した。阪急電鉄を創設すると沿線を次々に開発。さらには宝塚歌劇団をおこし、興行界に進出して東宝を設立するなど、エンタメ産業において多大なる功績を残す。その一方で、芸術を心から愛し、出会った人の名前と顔を忘れず、社員一人一人にも心を配る繊細さも併せ持つ。厖大な資料と調査に基づき、魅力あふれる不世出の実業家、小林一三の破天荒で濃密な人生に迫る。
(他の紹介)目次 甲州韮崎
海を見た日
上方へ
結婚
箕面電車
宝塚新温泉
日本歌劇事始め
「我等の阪急」
少女歌劇
清く正しく美しく
大臣落第記
(他の紹介)著者紹介 阪田 寛夫
 1925年大阪生まれ。詩人、小説家、児童文学作家。東京大学文学部卒業。75年『土の器』で芥川賞、84年『わが小林一三』で毎日出版文化賞、87年『海道東征』で川端康成文学賞、89年恩賜賞・日本芸術院賞を受賞。童謡、児童文学の分野でも「サッちゃん」『トラジイちゃんの冒険』など多くの名作を発表した。2005年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。