検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国大名と家臣団の絵事典 

著者名 小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107749459210.47/セン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
2022
210.47 210.47
戦国大名 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952146254
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2022.12
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-415-33218-5
分類記号 210.47
分類記号 210.47
書名 戦国大名と家臣団の絵事典 
書名ヨミ センゴク ダイミョウ ト カシンダン ノ エジテン
副書名 見て楽しむ
副書名ヨミ ミテ タノシム
内容紹介 歴史小説、歴史ドラマと一緒に楽しむ絵事典。戦国時代、どのような大名家が各地に現れ、どのような武将が活躍したのかを、大名家ごとの勢力変遷図や主要人物相関図などの豊富なイラストでわかりやすく紹介する。

(他の紹介)内容紹介 戦国大名・家臣など約200人が登場。手もとに置いておきたい絵事典。
(他の紹介)目次 第1部 天下を制した三大大名家と家臣たち(織田家の歴史
豊臣家の歴史
徳川家の歴史)
第2部 全国に割拠した大名家と家臣たち(伊達家の歴史
北条家の歴史
真田家の歴史 ほか)
第3部 幕府・朝廷と異能の人々(幕府・将軍家
朝廷
文化人)
(他の紹介)著者紹介 小和田 哲男
 1944年、静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。現在、静岡大学名誉教授。公益財団法人日本城郭協会理事長。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。