検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1日4分世界標準の科学的トレーニング (ブルーバックス)

著者名 田畑 泉/著
著者名ヨミ タバタ イズミ
出版者 講談社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107727562780.7/タバ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
780.7 780.7
トレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952131551
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田畑 泉/著
著者名ヨミ タバタ イズミ
出版者 講談社
出版年月 2022.9
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-529381-2
分類記号 780.7
分類記号 780.7
書名 1日4分世界標準の科学的トレーニング (ブルーバックス)
書名ヨミ イチニチ ヨンプン セカイ ヒョウジュン ノ カガクテキ トレーニング
副書名 今日から始める「タバタトレーニング」
副書名ヨミ キョウ カラ ハジメル タバタ トレーニング
内容紹介 20秒の運動と10秒の休息を8セットというシンプルなトレーニングがなぜ効果があるのか。そのメソッドと科学的根拠を徹底解説する。動画が視聴できるQRコード付き。
著者紹介 立命館大学スポーツ健康科学部特任教員(教授)。著書に「タバタ式トレーニング」など。
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 スピードスケートのナショナルチームが取り入れていた「高強度・短時間・間欠的」トレーニングを、運動生理学から、より具体的にその効果を実証!アスリートのパフォーマンスから、一般人の体力アップ、中高年の生活習慣病予防、高齢者の健康維持まで―運動によって体に何が起こるのか、分子生物学からも解説します。
(他の紹介)目次 第1章 誰でもすぐできる!世界が認める、タバタトレーニング(海外では超有名!タバタトレーニングが認められた理由
たった4分で完結!気軽にできるシンプルなトレーニング ほか)
第2章 身体とトレーニングの科学(身体活動を数値化する
有酸素性運動とはなにか ほか)
第3章 科学的視点で組み立てるトレーニング(トレーニングの原則
トレーニングの原理 ほか)
第4章 分子生物学的タバタトレーニング効果(分子生物学以前のトレーニング効果の説明
PGC1αと運動との関係の画期的発見 ほか)
付録 パフォーマンスを高めたいスポーツ別・タバタトレーニング―競技力向上のためのタバタトレーニング・実践方法とその効果(トラックや走路を使ったシャトルラン走運動トレーニング
水泳選手を対象とした、自転車を用いたタバタトレーニング ほか)
(他の紹介)著者紹介 田畑 泉
 立命館大学スポーツ健康科学部特任教員(教授)。1980年東京大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科体育学専攻修士課程、同博士課程、鹿屋体育大学体育学部教授、国立健康・栄養研究所健康増進研究部長などを経て、2010年より立命館大学へ。同大学スポーツ健康科学部教授、初代学部長、研究科長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。