検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾野球の文化史 

著者名 アンドルー・D.モリス/著
著者名ヨミ アンドルー D モリス
出版者 論創社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107725129783.7/モリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
783.7 783.7
野球-歴史 台湾-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952129798
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アンドルー・D.モリス/著   丸山 勝/訳
著者名ヨミ アンドルー D モリス マルヤマ マサル
出版者 論創社
出版年月 2022.9
ページ数 26,407,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-8460-2115-3
分類記号 783.7
分類記号 783.7
書名 台湾野球の文化史 
書名ヨミ タイワン ヤキュウ ノ ブンカシ
副書名 日・米・中のはざまで
副書名ヨミ ニチ ベイ チュウ ノ ハザマ デ
内容紹介 生みの親は日本、本家はアメリカ。台湾のハイブリッドな野球文化は、どう形作られたのか。文学、映画、コミック、音楽まで広く渉猟し、栄光と汚辱の軌跡をたどる。
著者紹介 1970年カリフォルニア州生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校博士(近代中国史学)。カリフォルニア理工州立大学人文学院歴史学科教授、同大学大学院歴史学研究科長。

(他の紹介)内容紹介 生みの親は日本、本家はアメリカ。台湾のハイブリッドな野球文化は、どう形作られたのか。中国ナショナリズムvs.台湾の文化力。文学、映画、コミック、音楽まで広く渉猟し、栄光と汚辱の軌跡をたどる。
(他の紹介)目次 第1章 日本時代の台湾野球―一八九五年‐一九二〇年代
第2章 台湾野球と人種間の調和―一九三一‐四五年
第3章 国民党支配の初期‐「野球は中国語にならない」―一九四五‐六七年
第4章 王貞治と一九六〇年代台湾の中国人意識のありか
第5章 チーム台湾‐「中華民国万歳!」―一九六八‐六九年のリトルリーグ野球
第6章 「中国人」の野球―一九七〇‐八〇年代
第7章 「ホムラン・バッタ」―一九九〇年代以降の台湾プロ野球
終章 二十一世紀の台湾野球
(他の紹介)著者紹介 モリス,アンドルー・D.
 1970年4月、米カリフォルニア州生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校博士(近代中国史学)。現職はカリフォルニア理工州立大学(通称Cal Poly)人文学院歴史学科教授、同大学大学院歴史学研究科長。専門分野は中国・台湾近現代史、東アジアのスポーツ・ポップカルチャー史、植民地史など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 勝
 1939年7月、長野県塩尻市生まれ。京都大学文学部卒。読売新聞北京支局長、アジア総局長、目白大学教授、台湾・長榮大學兼任教授などをつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。