検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発掘写真で訪ねる板橋区・練馬区古地図散歩 

著者名 中村 建治/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンジ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107705113213.61/ナカ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
213.61 213.6106
東京都板橋区-歴史 東京都練馬区-歴史 東京都板橋区-地図 東京都練馬区-地図 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952116986
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 建治/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンジ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2022.7
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-8021-3338-8
分類記号 213.61
分類記号 213.6106
書名 発掘写真で訪ねる板橋区・練馬区古地図散歩 
書名ヨミ ハックツ シャシン デ タズネル イタバシク ネリマク コチズ サンポ
副書名 明治・大正・昭和の街角
副書名ヨミ メイジ タイショウ ショウワ ノ マチカド
内容紹介 日本鉄道(現赤羽線)開業、陸上自衛隊駐屯地、東の高野山・長命寺、大泉学園都市構想…。戦後の高度成長期を機に大きく栄えてきた東京の板橋区・練馬区の歴史を、明治・大正・昭和の古地図と写真で振り返る。
著者紹介 1946年山梨県生まれ。明治大学政治経済学部卒。元地方公務員(区役所職員)。著書に「東京消えた!全97駅」など。

(他の紹介)内容紹介 東京府北豊島郡〜東京市の時代にタイムトリップ!板橋区90周年、練馬区75周年記念出版!
(他の紹介)目次 1章 総合編
2章 古地図編(小豆沢・志村坂上・荒川河川敷周辺
本町・蓮沼町・大和町・大原町・宮本町・富士見町・泉町・双葉町・清水町・稲荷台周辺
板橋・中板橋・仲宿・加賀・大山・栄町・仲町・弥生町・南町・氷川町・中丸町・熊野町・幸町周辺
舟渡・坂下・蓮根周辺
志村・西台・中台・前野町・相生町周辺 ほか)
資料


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。