検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すごい毒の生きもの図鑑 

著者名 船山 信次/監修
著者名ヨミ フナヤマ シンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107702193481/スゴ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船山 信次 ウラケン・ボルボックス
2022
481.9 481.9
有毒動物 有毒植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952115247
書誌種別 和図書(一般)
著者名 船山 信次/監修   ウラケン・ボルボックス/絵
著者名ヨミ フナヤマ シンジ ウラケン ボルボックス
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.7
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-12-005548-5
分類記号 481.9
分類記号 481.9
書名 すごい毒の生きもの図鑑 
書名ヨミ スゴイ ドク ノ イキモノ ズカン
副書名 わけあって、毒ありです。
副書名ヨミ ワケ アッテ ドク アリ デス
内容紹介 私たちの身の周りには、毒がある生きものがたくさんひそんでいる。陸地・水辺にいる毒あり生きものから、おいしい植物とそっくりな毒あり植物まで、126種類をイラストとともに紹介。毒にやられたときの対処法も教える。

(他の紹介)内容紹介 キャンプ、海水浴、庭しごと。身近な自然に潜むキケンから身を守れ!かしこく生きるオモシロ生物126種収録。
(他の紹介)目次 1章 陸地、水辺にひそむ!毒あり生きもの(スズメバチ―近づく者はみんな敵。巣と卵を守る毒針集団!
トビズムカデ―夜な夜な這い回って毒ヅメで獲物を一撃! ほか)
2章 海、磯にひそむ!毒あり生きもの(ウミヘビ―ちょっかいを出したら猛毒でおしおきよ!
ヒョウモンダコ―猛毒と、ど派手なヒョウ柄でビビらせる! ほか)
3章 身近なところに生える!毒あり植物(ヒガンバナ―秋に咲くまっ赤な花は、毒あり不吉!?
エンジェルストランペット―食べたくなるのは毒の罠? ほか)
4章 おいしい植物とそっくり!毒あり植物(ヨウシュヤマゴボウ―実も根も食べられそうだけど、食べちゃダメ!
レンゲツツジ―毒ありツツジに注意。その花の蜜を吸うのはキケン! ほか)
(他の紹介)著者紹介 船山 信次
 1951年仙台市生まれ。東北大学薬学部卒業、同大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。薬学博士。北里研究所研究員・室長補佐、東北大学薬学部専任講師、青森大学工学部教授、日本薬科大学教授などを経て、現在、日本薬史学会副会長、日本薬科大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウラケン・ボルボックス
 佐賀県出身。CM制作会社を経て、イラストレーター/マンガ家に。広告、Web、書籍を中心にイラスト、マンガ、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。