検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばをひきだす親子あそび 

著者名 寺田 奈々/著
著者名ヨミ テラダ ナナ
出版者 小学館
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107678849379.9/テラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
379.9 379.9
家庭教育 遊戯 言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952097542
書誌種別 和図書(一般)
著者名 寺田 奈々/著   beth/絵
著者名ヨミ テラダ ナナ ベス
出版者 小学館
出版年月 2022.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-311428-8
分類記号 379.9
分類記号 379.9
書名 ことばをひきだす親子あそび 
書名ヨミ コトバ オ ヒキダス オヤコアソビ
副書名 0〜4歳
副書名ヨミ ゼロ ヨンサイ
内容紹介 あそび、おでかけ、日常生活、お手伝い…。いつでもどこでも「ことば」あそびができる! 「つみきをカチカチ」「トンネルあそび」など、子どものことばの力を育む100のあそびをイラストで紹介。うながしのヒントも掲載。
著者紹介 慶應義塾大学文学部卒。言語聴覚士。年間100症例以上のことばの相談・支援に携わる。専門は子どもの言葉の発達全般、吃音、発音指導、学習面のサポート、失語症、大人の発音矯正。

(他の紹介)内容紹介 あそび、おでかけ、日常生活、お手伝いでいつでもどこでもできちゃう「ことば」あそび。いつでもどこでもあそびながら子どものことばの力を育みます!
(他の紹介)目次 あーうー期(0歳‐1歳 あーうー期
ほっぺたびろ〜ん ほか)
ぽつぽつ期(1歳‐1歳半 ぽつぽつ期
鏡の中にいるのはだあれ? ほか)
ぽんぽん期(1歳半‐2歳 ぽんぽん期
紙をびりびり ほか)
カタコト期(2歳‐3歳 カタコト期
ジェスチャーゲーム ほか)
スラスラ期(3歳‐4歳 スラスラ期
積み木でじゅんばんこ ほか)
(他の紹介)著者紹介 寺田 奈々
 言語聴覚士。慶應義塾大学文学部卒。養成課程で言語聴覚士免許を取得。総合病院、プライベートのクリニック、専門学校、区立障害者福祉センターなどに勤務。年間100症例以上のことばの相談・支援に携わる。臨床のかたわら、「おうち療育」を合言葉に「コトリドリル」シリーズを製作・販売。専門は、子どものことばの発達全般、吃音、発音指導、学習面のサポート、失語症、大人の発音矯正(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。