検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すねこたんぱん (子どもに贈る昔ばなし)

著者名 秋田昔ばなし大学再話コース/再話
著者名ヨミ アキタ ムカシバナシ ダイガク サイワ コース
出版者 小澤昔ばなし研究所
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107670283908/スネ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋田昔ばなし大学再話コース 茨城昔ばなし大学再話コース 宇都宮昔ばなし大学再話コース 丹後昔ばなし大学再話コ…
2022
908.3 908.3
民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952085970
書誌種別 和図書(一般)
著者名 秋田昔ばなし大学再話コース/再話   茨城昔ばなし大学再話コース/再話   宇都宮昔ばなし大学再話コース/再話   丹後昔ばなし大学再話コース/再話   小澤 俊夫/監修
著者名ヨミ アキタ ムカシバナシ ダイガク サイワ コース イバラキ ムカシバナシ ダイガク サイワ コース ウツノミヤ ムカシバナシ ダイガク サイワ コース タンゴ ムカシバナシ ダイガク サイワ コース オザワ トシオ
出版者 小澤昔ばなし研究所
出版年月 2022.2
ページ数 243p
大きさ 17cm
ISBN 4-902875-98-0
分類記号 908.3
分類記号 908.3
書名 すねこたんぱん (子どもに贈る昔ばなし)
書名ヨミ スネコ タンパン
内容紹介 昔話本来の、単純で明快な語り口を守った再話の方法を習得した人たちが、子どもに贈る昔ばなし集。表題作をはじめ、「屁ったれ嫁」「着物は横継ぎするものではない」「しいの実拾いの娘」等を収録。
叢書名 子どもに贈る昔ばなし

(他の紹介)目次 とっぴんぱらりのぷう(すねこたんぱん―秋田
蘭場の狐―秋田 ほか)
常陸の国の昔ばなし(弁当が仕事する―茨城
着物は横継ぎするものではない―茨城 ほか)
外国のおはなし(生きているカンテレ―フィンランド)
だいじだいじ(五十里洪水―栃木
ちくぬぎ名人―栃木 ほか)
外国のおはなし(金の角―タイ
貝がらのお金―タイ ほか)
むかしのたねくさり(にわとりづか―京都
千束の鬼牛―京都 ほか)


目次


内容細目

1 すねこたんぱん   秋田   15-21
2 蘭場の狐   秋田   22-27
3 米福と糠福   秋田   28-30
4 米福と粟福   秋田   31-35
5 屁ったれ嫁   秋田   36-39
6 ささぎ豆好きなおどの話   秋田   40-42
7 ぶんのう、蛇ノ崎橋を呑んだ話   秋田   43-45
8 ぶんのうの傘の話   秋田   46-47
9 ぶんのう、はたはたを釣った話   秋田   48-50
10 ぶんのう、美女の裾をまくらせた話   秋田   51-52
11 西瓜畑になった街道   秋田   53-54
12 足を焚く男   秋田   55-57
13 弁当が仕事する   茨城   61-62
14 着物は横継ぎするものではない   茨城   63-64
15 さるのお方   茨城   65-67
16 蚕になった金色姫   茨城   68-69
17 どっこいしょ   共通語   70-71
18 どっこいしょ   土地言葉   72-73
19 華蔵院の化猫   共通語   74-76
20 華蔵院の化猫   土地言葉   77-79
21 子ざるとそば   共通語   80-84
22 子ざるとそば   土地言葉   85-89
23 蛙作右エ門   共通語   90-94
24 蛙作右エ門   土地言葉   95-99
25 仁王さまとどっこいしょ   共通語   100-103
26 仁王さまとどっこいしょ   土地言葉   104-107
27 生きているカンテレ   フィンランド   108-120
28 五十里洪水   栃木   125-128
29 ちくぬぎ名人   栃木   129-131
30 だんだんの教え   共通語   132-135
31 だんだんの教え   土地言葉・日光西湯川   136-139
32 貧乏神とえびす様   岩手   140-143
33 ろうそく騒動   共通語   144-146
34 ろうそく騒動   土地言葉・富山弁   147-149
35 まのよい猟師   岡山   150-152
36 しいの実拾いの娘   愛媛   153-159
37 金の角   タイ   160-162
38 貝がらのお金   タイ   163-165
39 年とった栗毛の馬   ポーニー族   166-174
40 にわとりづか   京都   179-182
41 千束の鬼牛   京都   183-185
42 日天さん、かごをおろして   京都   186-189
43 けらのおんがえし   京都   190-193
44 びんぼう神   京都   194-197
45 田吾作のとんち   京都   198-201
46 話を買ったはなし   京都   202-208
47 うさぎと蟇蛙のもち争い   京都   209-215
48 蛙のおんがえし   兵庫   216-223
49 だかと龍の駒   鳥取   224-233
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。