検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10代から知っておきたい摂食障害 (はじめて学ぶ精神疾患)

著者名 西園マーハ文/監修
著者名ヨミ ニシゾノ マーハ アヤ
出版者 保育社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107645483493/ジュ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西園マーハ文 WILLこども知育研究所
2022
493.74 493.745
摂食障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952069818
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西園マーハ文/監修   WILLこども知育研究所/編著
著者名ヨミ ニシゾノ マーハ アヤ ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
出版者 保育社
出版年月 2022.1
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-586-08642-9
分類記号 493.74
分類記号 493.745
書名 10代から知っておきたい摂食障害 (はじめて学ぶ精神疾患)
書名ヨミ ジュウダイ カラ シッテ オキタイ セッショク ショウガイ
内容紹介 生涯のうちにおよそ4人に1人が経験するといわれている精神疾患。若い世代に頻度の高い摂食障害についてわかりやすく説明する。心の健康チェック、精神疾患に関する相談先なども掲載。
叢書名 はじめて学ぶ精神疾患

(他の紹介)目次 1 精神疾患って、どんな病気?(マンガ リナに一体何があったの?
「精神疾患」って、何?どんな状態のことをいうの? ほか)
2 摂食障害を知ろう!(ここが知りたい!摂食障害
くわしく教えて!摂食障害の症状)
3 摂食障害、どう対応する?(どうすればいい?摂食障害の治療
摂食障害かもしれないと思ったら…)
4 心のセルフケア精神疾患を予防するには…(精神疾患を予防するために、自分でできることは?
ストレスは、悪いものだからないほうがいいの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 水野 雅文
 東京都立松沢病院院長。医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医。精神医学のなかでも、特に予防精神医学、社会精神医学を専門とし、精神疾患の早期発見・早期治療に力を入れている。日本社会精神医学会理事長、日本精神神経学会副理事長などの役職も務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西園 マーハ文
 明治学院大学心理学部教授。医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医。臨床心理士。摂食障害の研究に長くたずさわり、現在は摂食障害者の就労、アスリートの摂食障害、過食症治療プログラムなどのテーマにとり組んでいる。日本摂食障害学会理事も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。