検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みのまわりのふしぎ (おはなし図鑑シリーズ)

著者名 小峯 龍男/監修
著者名ヨミ コミネ タツオ
出版者 学研プラス
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107627747404/ミノ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
404 404
科学 技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952056648
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小峯 龍男/監修
著者名ヨミ コミネ タツオ
出版者 学研プラス
出版年月 2021.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-205416-7
分類記号 404
分類記号 404
書名 みのまわりのふしぎ (おはなし図鑑シリーズ)
書名ヨミ ミノマワリ ノ フシギ
副書名 写真とイラストでひみつがわかる!
副書名ヨミ シャシン ト イラスト デ ヒミツ ガ ワカル
内容紹介 じしゃくはどうしてくっつくの? たくさんの「ふしぎ」に気づくことで、考える力や探究心、好奇心が育つ! 石けん、消しゴム、乗り物など、みのまわりにあるものに関するひみつを写真とイラストで楽しく紹介。実験も収録。
叢書名 おはなし図鑑シリーズ

(他の紹介)内容紹介 ふだんは気にしないでいることも、「なぜ?」「どうして?」とちょっと考えてみると、みのまわりには「ふしぎ」がたくさんかくれています。この本でいろいろな「ふしぎ」を見つけて、そのこたえをしらべ、考える楽しさを知ってください。
(他の紹介)目次 第1章 いえの中のなぜ?(どうして火はもえるの?
石けんをつけるとなぜよごれがおちるの? ほか)
第2章 学校のなぜ?(ボールはなぜはずむの?
えをかくどうぐはなにでできているの? ほか)
第3章 のりもののなぜ?(しょうぼう車の水はどこからくるの?
きゅうきゅう車の中はどうなっているの? ほか)
第4章 町の中のなぜ?(スマホやカーナビの地図はなぜ今いる場所がわかるの?
地下鉄の道はどうやってつくられたの? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。