検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カーボンZERO気候変動経営 

著者名 EYストラテジー・アンド・コンサルティング/編
著者名ヨミ イーワイ ストラテジー アンド コンサルティング
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107592271519.1/カボ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
519.13 519.13
環境管理 気候変動 カーボンニュートラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952026892
書誌種別 和図書(一般)
著者名 EYストラテジー・アンド・コンサルティング/編
著者名ヨミ イーワイ ストラテジー アンド コンサルティング
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.6
ページ数 282p
大きさ 21cm
ISBN 4-532-32411-7
分類記号 519.13
分類記号 519.13
書名 カーボンZERO気候変動経営 
書名ヨミ カーボン ゼロ キコウ ヘンドウ ケイエイ
副書名 Business strategy for a Net‐Zero World
副書名ヨミ ビジネス ストラテジー フォー ア ネット ゼロ ワールド
内容紹介 金融機関・投資家の動向、経済安全保障…。気候変動問題について企業経営の目線から解説。気候変動をめぐり企業が戦略に加えるべき新たな前提条件と、それを踏まえて企業がオペレーション改革に着手すべき事項もまとめる。

(他の紹介)内容紹介 2015年のパリ協定採択以降、気候変動は、今後の企業経営にとって極めて重要な意味をもつようになった。意思決定を誤れば、事業の競争力が削がれ、企業の存続が危ぶまれるリスクとなっている一方、適切に自社を適合させることができれば、企業価値の向上と持続可能性の実現に寄与する機会にもなり得る。気候変動は、企業経営のあらゆる側面における前提を覆す可能性があり、企業にはそれを踏まえた改革が求められる。本書は、気候変動問題を企業経営の目線から解説し、ビジネスパーソンが、自身の文脈に照らして捉え、自社において取るべき対策を検討する際の手引書。各章の文末には、気候変動をめぐり企業が戦略に加えるべき新たな前提条件と、それを踏まえて企業がオペレーション改革に着手すべき事項も掲載した。
(他の紹介)目次 第1章 気候変動をめぐる国際潮流―カーボンニュートラルを実現する社会経済変革
第2章 気候変動と金融機関・投資家―投融資への圧力が変革を促す
第3章 気候変動と経済安全保障
第4章 気候変動経営―経済と環境を両立させる社会と企業経営の実現
第5章 気候変動対応の事業変革―カーボンニュートラルでも稼ぐ方法
第6章 TCFDシナリオ分析―気候変動リスクに強い企業になる方法
第7章 脱炭素技術をサプライチェーンに取り入れる―再エネ・水素・新技術
第8章 気候変動とサーキュラーエコノミー
第9章 気候変動と行動科学
第10章 日本を救う「50年経営」―長期的視点の経営で投融資家を味方に
第11章 未来を共創する


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。