検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山の足音 山のえくぼ (ヤマケイ文庫)

著者名 畦地 梅太郎/著
著者名ヨミ アゼチ ウメタロウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107574717B786.1/アゼ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
786.1 786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952004275
書誌種別 和図書(一般)
著者名 畦地 梅太郎/著
著者名ヨミ アゼチ ウメタロウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2021.4
ページ数 252p 図版8枚
大きさ 15cm
ISBN 4-635-04902-3
分類記号 786.1
分類記号 786.1
書名 山の足音 山のえくぼ (ヤマケイ文庫)
書名ヨミ ヤマ ノ アシオト
内容紹介 山岳雑誌などに発表した紀行をまとめた著者の画文集2作目となる1960年刊行「山の足音」と、山村風景と山里の人々の暮らしを描き出す1975年刊行画文集「山のえくぼ」を合わせて復刊。
叢書名 ヤマケイ文庫

(他の紹介)内容紹介 愛媛の自然に育ち、大正から昭和初期の激動の時代に青春期を過ごした畦地梅太郎は、上京後、各地の山を訪ね歩き、「山男」「生きもの」「家族」と、時代とともに作品の主題を変えながら、畦地芸術を深化させていった。畦地が本書で描くのは、畦地が敬愛する山々の自然美と山の生きものたちの姿であり、家族への愛と、故郷・愛媛の自然への憧憬である。
(他の紹介)目次 山の果実(穂高小屋の一ととき
顔面白癬 ほか)
峠から峠へ(峠から峠へ
南土佐の山)
信濃路の回想(戸隠の回想
涸沢・上高地 ほか)
北アルプスの記(白馬大雪渓
雪渓はくたびれる ほか)
山のえくぼ(山のえくぼ
山と山の神 ほか)
(他の紹介)著者紹介 畦地 梅太郎
 1902年、愛媛県宇和島に生まれる。版画家。1920年、18歳で上京。油絵の自修期間を経て、27年、日本創作版画協会展に出品し入選、版画家への道を歩み始める。1940年ころより山を主題にした版画にとりかかり、山男シリーズなど版画作家として独自の世界を確立した。版画作品のほか、山の紀行文も数多く執筆し、多くの版画集、画文集を発表した。1999年、96歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。