検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達の気になる子の体の動き しくみとトレーニング (発達障害を考える 心をつなぐ)

著者名 川上 康則/監修
著者名ヨミ カワカミ ヤスノリ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107565301378.8/ハッ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
378 378.8
発達障害 運動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952002738
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川上 康則/監修
著者名ヨミ カワカミ ヤスノリ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.3
ページ数 175p
大きさ 24cm
ISBN 4-8163-6984-1
分類記号 378
分類記号 378.8
書名 発達の気になる子の体の動き しくみとトレーニング (発達障害を考える 心をつなぐ)
書名ヨミ ハッタツ ノ キ ニ ナル コ ノ カラダ ノ ウゴキ シクミ ト トレーニング
内容紹介 運動に苦手意識がある子どもたちが自発的・継続的に体を動かすことに取り組めるよう、学校、家庭で手軽にできる目的別トレーニングなどを紹介。スムーズな動きに必要な「触覚」「平衡感覚」「固有感覚」についても解説する。
叢書名 発達障害を考える 心をつなぐ

(他の紹介)内容紹介 スムーズな動きに必要な「触覚」「平衡感覚」「固有感覚」を解説。状況に合わせたアレンジが満載。学校、家庭で手軽にできる。
(他の紹介)目次 1 子どもに「できる」という自信をつけてもらおう(子どものつまずきを読み解くことの大切さ
「自分ならできる」という自信 ほか)
2 今日はどのトレーニングをする?(運動したほうがいい?運動したくない?くらべてみよう!
どちらも毎日5分でできるよ!まずは体幹トレーニングからはじめましょう! ほか)
3 1単元の中でできる基本の“選べるトレーニング”(解説 トレーニングは、必要な体の動きに合わせて選べます
まずは体幹トレーニングから始めましょう! ほか)
4 いろいろな動作ができるようになるトレーニング(落ち着きがない
姿勢が崩れる ほか)
(他の紹介)著者紹介 川上 康則
 1974年、東京都生まれ。公認心理師、臨床発達心理士、特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S‐SV)、自立活動教諭(肢体不自由)。立教大学卒業、筑波大学大学院修了。現在、東京都立矢口特別支援学校主任教諭。肢体不自由、知的障害、自閉スペクトラム症、ADHDやLDなどの障害のある子に対する教育実践を積むとともに、「ちょっと気になる子」への相談支援にも長年携わってきた。2013年よりNHK Eテレ「ストレッチマンV」、2018年より「ストレッチマン・ゴールド」番組委員。2020年度版小学校体育副読本『新版みんなの体育』(学研)編集委員。日本授業UD学会理事。著書・監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。