検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つるの家 (大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本)

著者名 安房 直子/作
著者名ヨミ アワ ナオコ
出版者 金の星社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107556243E/ツル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安房 直子 いもと ようこ
2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951993916
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安房 直子/作   いもと ようこ/絵
著者名ヨミ アワ ナオコ イモト ヨウコ
出版者 金の星社
出版年月 2021.1
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
ISBN 4-323-04807-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 つるの家 (大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本)
書名ヨミ ツル ノ イエ
内容紹介 猟師の長吉が嫁をもらった晩、白い着物を着て、頭に真っ赤な花を飾った女から無地の青い皿を渡される。長吉はかつて誤ってたんちょうづるを殺していた。月日が流れ、年老いて長吉が死ぬと、皿につるの模様がうかんできて…。
著者紹介 1943〜93年。新美南吉児童文学賞、ひろすけ童話賞など受賞多数。
叢書名 大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本

(他の紹介)内容紹介 長い長い間、一羽もすがたを見せなかったたんちょうづるが群れをなしてきた―。はたして、そのわけは…?
(他の紹介)著者紹介 安房 直子
 1943年、東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。『さんしょっ子』で日本児童文学者協会新人賞、『風と木の歌』で小学館文学賞、『遠い野ばらの村』で野間児童文芸賞、『山の童話 風のローラースケート』で新美南吉児童文学賞、『花豆の煮えるまで 小夜の物語』でひろすけ童話賞など数多くの賞を受けた。1993年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いもと ようこ
 兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業。『ねこのえほん』『そばのはなさいたひ』でボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。『いもとようこのうたの絵本1』で同グラフィック賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。