検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

加賀藩前田家と朝廷 (山川歴史モノグラフ)

著者名 千葉 拓真/著
著者名ヨミ チバ タクマ
出版者 山川出版社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107523771288.3/チバ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
288.3 288.3
前田家 公家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951974302
書誌種別 和図書(一般)
著者名 千葉 拓真/著
著者名ヨミ チバ タクマ
出版者 山川出版社
出版年月 2020.11
ページ数 307,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-634-52053-0
分類記号 288.3
分類記号 288.3
書名 加賀藩前田家と朝廷 (山川歴史モノグラフ)
書名ヨミ カガハン マエダ ケ ト チョウテイ
内容紹介 家督相続儀礼と朝廷、公家との縁組、京都における儀礼と交際…。加賀藩前田家と天皇・朝廷との関係を分析することを通じて、近世国家の構造と特質について論じる。
著者紹介 1984年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。鳥取市歴史博物館学芸員。
叢書名 山川歴史モノグラフ

(他の紹介)目次 第1部 天皇・朝廷との関係―その構造と展開(書札礼と公武の序列
家督相続儀礼と朝廷
公家との「通路」
公家との縁組)
第2部 天皇・朝廷との関係を支える仕組み(京都屋敷と京都詰藩士に関する基礎的考察
京都における儀礼と交際
京都情報と有職知の収集―有職方平田内匠家を事例に
呉服所の機能)
(他の紹介)著者紹介 千葉 拓真
 1984年に生まれる。2007年3月富山大学人文学部卒業。2013年3月東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、博士(文学)。飯田市歴史研究所研究員などを経て、現在、鳥取市歴史博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。