検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしは読書ボランティア 

著者名 柴田 幸子/著
著者名ヨミ シバタ ユキコ
出版者 忘羊社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107532491019.2/シバ/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
019.2 019.2
読書指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951973375
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柴田 幸子/著
著者名ヨミ シバタ ユキコ
出版者 忘羊社
出版年月 2020.11
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-907902-26-1
分類記号 019.2
分類記号 019.2
書名 わたしは読書ボランティア 
書名ヨミ ワタシ ワ ドクショ ボランティア
副書名 子どもたちに読む力と楽しい学校図書館を
副書名ヨミ コドモタチ ニ ヨム チカラ ト タノシイ ガッコウ トショカン オ
内容紹介 本の世界に空想の羽根を広げ、生きていくための心の栄養をたっぷり吸収してほしい-。幼児や小学生への読み聞かせを続けてきた著者が、自らの読書体験と、6年にわたる小学校での読書支援活動の軌跡を綴る。
著者紹介 秋田県生まれ。山形大学人文学部文学科卒業。「博多図書館どようおはなし会」所属。2校で読み聞かせを実践。著書に「あなたと読んだ絵本のきろく」など。

(他の紹介)内容紹介 わが子への読み聞かせから出発し、幼児や小学生への読み聞かせを続けてきた著者が、自らの読書体験と、6年にわたる小学校での読書支援活動の軌跡を綴る。本との出会いが生きる力を育む。
(他の紹介)目次 季節とともに
忘れえぬひとびと
読めば心がおどりだす
赤ちゃんに絵本との出会いを
子どもたちと図書館
本で育む「生きる力」
小学生への読書支援
こんな本を読んだり、紹介したりしました。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。