検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

列島の戦国史 8

著者名 池 享/企画編集委員
著者名ヨミ イケ ススム
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107517112210.47/レッ/8貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池 享 久保 健一郎
2020
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951969345
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池 享/企画編集委員   久保 健一郎/企画編集委員
著者名ヨミ イケ ススム クボ ケンイチロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.11
ページ数 11,212p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06855-0
分類記号 210.47
分類記号 210.47
書名 列島の戦国史 8
書名ヨミ レットウ ノ センゴクシ
内容紹介 16世紀後半、織田信長は室町幕府に代わる政権を打ち立て、全国を統合へ向かわせた。将軍義昭の追放、朝廷への対応、大名との衝突と和睦などの政局と、社会の諸相から、織田政権の実像に迫る。
各巻書名 織田政権の登場と戦国社会
各巻書名著者 平井 上総/著

(他の紹介)内容紹介 十六世紀後半、織田信長は室町幕府に代わる政権を打ち立て、全国を統合へ向かわせた。将軍義昭の追放、朝廷への対応、大名との衝突と和睦などの政局に加え、都市や流通、宗教など社会の諸相から織田政権の実像に迫る。
(他の紹介)目次 織田信長の時代―プロローグ
1 室町幕府の再興
2 織田政権の成立
3 信長の覇権確立への道
4 戦国大名と織田政権
5 織田政権期の社会と文化
6 織田政権の構造と限界
信長が残したもの―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 平井 上総
 1980年、北海道に生まれる。2008年、北海道大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。現在、藤女子大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。