検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実践的中小企業再生論 

著者名 藤原 敬三/著
著者名ヨミ フジワラ ケイゾウ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107496606336/フジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
336 336
企業再生 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951945496
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤原 敬三/著
著者名ヨミ フジワラ ケイゾウ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2020.7
ページ数 12,396p
大きさ 21cm
ISBN 4-322-13541-1
分類記号 336
分類記号 336
書名 実践的中小企業再生論 
書名ヨミ ジッセンテキ チュウショウ キギョウ サイセイロン
副書名 再生計画策定の理論と実務
副書名ヨミ サイセイ ケイカク サクテイ ノ リロン ト ジツム
内容紹介 地域中小企業の再生をどのように考え、どのように取り組むべきか。再生計画策定の理論と実務を中心に、中小企業再生の現状、事業再生関連の税務、中小企業再生支援協議会と周辺インフラについて解説する。

(他の紹介)内容紹介 「企業を元気にするために」中小企業再生支援の最前線に立ち続ける著者の集大成。
(他の紹介)目次 第1部 中小企業再生の現状(中小企業再生の現状
中小企業再生の基本的考え方)
第2部 中小企業再生の実務(事前準備作業
再生計画策定の基礎資料
再生計画の骨子確定
経営者保証に関するガイドライン
再生スキーム各論)
第3部 事業再生関連の税務(事業再生関連税務)
第4部 中小企業再生支援協議会と周辺インフラ(再生支援協議会に関する評価と周辺インフラ)
第5部 参考資料
(他の紹介)著者紹介 藤原 敬三
 1972年大阪府立北野高校卒業、1976年神戸大学経済学部卒業。同年第一勧業銀行入行、支店長、審査部企業再生専任審査役を歴任。2003年3月みずほ銀行を退職し、東京都中小企業再生支援協議会統括責任者、07年4月より全国本部統括責任者、同顧問を歴任。内閣府、経済産業省、中小企業庁等各種研究会委員を歴任、個人版私的整理ガイドライン運営協議会委員、経営者保証に関するガイドライン研究会委員、事業再生実務家協会常議員(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。