検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペンギンが教えてくれた物理のはなし (河出文庫)

著者名 渡辺 佑基/著
著者名ヨミ ワタナベ ユウキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107499550B481.7/ワタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
481.7 481.7
動物生態学 生物物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951939738
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺 佑基/著
著者名ヨミ ワタナベ ユウキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.7
ページ数 288p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41760-8
分類記号 481.7
分類記号 481.7
書名 ペンギンが教えてくれた物理のはなし (河出文庫)
書名ヨミ ペンギン ガ オシエテ クレタ ブツリ ノ ハナシ
内容紹介 ペンギン、アザラシ、アホウドリなど、観察が難しい野生動物の体に記録機器を取り付ける研究手法「バイオロギング」。その研究成果を紹介し、背景にある物理法則から進化的な意義を明らかにする。
叢書名 河出文庫

(他の紹介)内容紹介 ペンギン、アザラシ、クジラにサメにアホウドリ…大自然を生き、その生態が多くの謎に包まれた野生動物たち。彼らに直接記録機器を取り付ける「バイオ(bio=生物)+ロギング(logging=記録)」によって明らかにされた、驚きの姿とは?若き生物学者が七転八倒しながら動物たちの背景にある物理メカニズムを読み解き、進化的な意義に迫る!第68回毎日出版文化賞受賞作。
(他の紹介)目次 第1章 渡る―ペンギンが解き明かした回遊の謎(「動物はどこに、何しに行くの?」
ミズナギドリの終わらない夏 ほか)
第2章 泳ぐ―遊泳の技巧はサメに習う(マグロは時速一〇〇キロでは泳がない
薄気味悪いニシオンデンザメ ほか)
第3章 測る―先駆者が磨いた計測の技(バハマの悲劇
最初のひとしずく―生理学の巨人、ショランダー ほか)
第4章 潜る―潜水の極意はアザラシが知っていた(「ぺんぎんは、なんでもぐるのですか?」
ダイビング界の雄、ウェッデルアザラシ ほか)
第5章 飛ぶ―アホウドリが語る飛翔の真実(離島での飛行百景
縦横無尽の機敏性―グンカンドリ ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 佑基
 1978年生。国立極地研究所准教授。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。野生動物に小型の記録計を取り付けるバイオロギングという手法で魚類、海鳥、海生哺乳類の生態を調べている。東京大学総長賞、山崎賞受賞。『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』で第68回毎日出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。