検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語の人々 

著者名 沢田 正子/著
著者名ヨミ サワダ マサコ
出版者 笠間書院
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106929029913.36/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.36 913.36
紫式部 源氏物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951931684
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沢田 正子/著
著者名ヨミ サワダ マサコ
出版者 笠間書院
出版年月 2020.5
ページ数 13,356p
大きさ 22cm
ISBN 4-305-70921-9
分類記号 913.36
分類記号 913.36
書名 源氏物語の人々 
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ノ ヒトビト
内容紹介 華やかな恋愛や優雅な貴族社会の描写が魅力の源氏物語。しかし、そこには現代の私たちにも通じる悩みや心の動きがあった。長年にわたり源氏物語と向き合ってきた著者がその深遠な世界を模索する。
著者紹介 1944年東京都生まれ。東京教育大学大学院修了。静岡英和学院大学講師(非常勤)。著書に「源氏物語の美意識」「枕草子の美意識」など。

(他の紹介)内容紹介 華やかな恋の絵巻や優雅な貴族社会の描写が魅力の源氏物語。しかし、そこには人と人がかかわることの難しさやむなしさ、世間の目との葛藤など、現代の私たちにも通じる悩みや心の動きがあった。長年にわたり源氏物語と向き合ってきた著者がその深遠な世界を模索する。
(他の紹介)目次 第1章 源氏物語の人々の役向き(源氏物語のまめ人たち
源氏物語の異端者たち)
第2章 源氏物語の感情表出(源氏物語の感情表出の方途
源氏物語の人々の世評意識)
第3章 源氏物語の心象風景(源氏物語の人々の不似合な心象風景
源氏物語の語り手の評定)
(他の紹介)著者紹介 沢田 正子
 1944年、東京都生。1968年、東京教育大学文学部卒業。1974年、東京教育大学大学院修了。東京教育大学・筑波大学助手、静岡英和女学院短期大学講師・助教授・教授、静岡英和学院大学教授・特任教授を経て、同学講師(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。