検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダムと緑のダム 

著者名 虫明 功臣/監修
著者名ヨミ ムシアケ カツミ
出版者 日経BP
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107423790656.5/ダム/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

虫明 功臣 太田 猛彦 日経コンストラクション
2019
656.5 656.5
治水 治山 ダム 森林影響学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951889942
書誌種別 和図書(一般)
著者名 虫明 功臣/監修   太田 猛彦/監修   日経コンストラクション/編集
著者名ヨミ ムシアケ カツミ オオタ タケヒコ ニッケイ コンストラクション
出版者 日経BP
出版年月 2019.12
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-10447-5
分類記号 656.5
分類記号 656.5
書名 ダムと緑のダム 
書名ヨミ ダム ト ミドリ ノ ダム
副書名 狂暴化する水災害に挑む流域マネジメント
副書名ヨミ キョウボウカ スル ミズ サイガイ ニ イドム リュウイキ マネジメント
内容紹介 気候変動に伴い規模が大型化し頻度の増加が見込まれる水災害。水害時に上流部で起こる現象と原因、上流部での災害の発生や防御に関わる森林とダムの実態と課題を明らかにし、流域全体での対策とマネジメントのあり方を提案。

(他の紹介)内容紹介 「異常気象はもはや異常ではない」気候変動で増える複合型水災害にダムと森林が手を組む!
(他の紹介)目次 第1章 「緑のダム」が決壊した
第2章 森林における治水・利水機能とその限界
第3章 急峻な国土に生きる
第4章 森林政策を考える
第5章 これからのダムに求められる役割
第6章 ダムと森林の連携


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。