検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島由紀夫 

著者名 秋元 潔/著
著者名ヨミ アキモト キヨシ
出版者 七月堂
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107416869910.268/ミシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
910.268 910.268
三島 由紀夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951883568
書誌種別 和図書(一般)
著者名 秋元 潔/著
著者名ヨミ アキモト キヨシ
出版者 七月堂
出版年月 2019.10
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 4-87944-379-3
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 三島由紀夫 
書名ヨミ ミシマ ユキオ
副書名 《少年》述志、感傷主義の仮構と死
副書名ヨミ ショウネン ジュッシ カンショウ シュギ ノ カコウ ト シ
内容紹介 三島作品は唯一者の心的領域に存在する幻影であると同時に“政争の具”となる運命を辿るだろう-。「純文学」と「純喫茶」が流行り出した時代に三島と出会い、その27年後に三島の死を知った著者による三島由紀夫論。

(他の紹介)目次 序章 虚無への飛翔(作家の死と作品的陶酔
美的疎外と作品内基準―三島詩をめぐって
作品内作品世界の完成―『潮騒』について)
第1章 三島的美意識“性幻想”(海―禁忌の性の表徴
空想領域の性愛―『美徳のよろめき』倉越節子の場合
作品内時間と自愛の性―『沈める滝』菊池顕子の死
現世的性愛の埋葬様式―『愛の渇き』佐々木悦子の行為)
第2章 三島的終末観“戦争への夢想”(戦争―“最後の審判の日”
朝倉中尉の象徴的行為―『頭文字』について
作品的カタストロフィの前光景―『岬にての物語』について
唯一者的信仰と抵抗―『海と夕焼』について)
第3章 近代天皇制批判―『英霊の声』の諸問題
終章 もう一つの“三島の死”―あとがきにかえて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。